RTX810で,L2TP VPNできるようにしたのでメモ.
最新のファームウェアにアップデート.
GUIでNATトラバーサルできるようになってて,UDP500/4500のNAPTができているはず.
CUIでコマンドしなくても,GUIだけでAndroidからVPNできるようになりました.
で,Windows7で,レジストリを弄って
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\PolicyAgent
AssumeUDPEncapsulationContextOnSendRule=2
みたけど,エラー788.
いろいろ調べてみたら,
設定はaes-cbc sha-hmacじゃないとダメだってことなので,変更したらすんなり.
初期設定が3DESだったような気がするんですが,それじゃあダメだったんですねー(´・ω・`)
ネットワークは難しいです